[クロスカブの旅8]群馬県より帰宅・バイクの不具合まとめ

※当サイトはPRを含んでいます

アウトドア自由人のSHUです。
6/30 曇り時々晴れ 最終日

●この旅を最初から読まれる方はこちら

夜中は何やら「フーフー」と言うもののけの吐息が聞こえたけど、無事朝を迎えることができた。
森のクロスカブ
すぐ近くに道路に流れ出る細い沢があって、水の確保も楽でなかなか良い場所だった。
沢の湧き水

ラスト山飯と釣り

朝飯はパスタを茹でる。パスタは手軽だけど大量のお湯が必要なので、燃料を食うのが不満。
湯切りはコッヘルのフタを使って上手いことやると良い。
キャンプでパスタ

飯を済ませ、もう1回釣りに行ってみる。

昨日やった枝沢をじっくり1時間ほど遡行して、ここぞと言うポイントも丹念に探ってみたけど。
川
アタリどころか魚を全く見かけない(ーー;)

これはダメだと本流に降りて、もう一度トライ。こちらも同様に魚影を見ることは一切なかった。
昨日釣れなかったのは濁りのせいじゃなく、魚が居ないからだった様子…(ーー;)。

大きな堰堤の下で粘り、1回だけゴゴンとバイトがあったけど痛恨のアワセ逃し、ここで諦めて釣りを終了した。全然魚の居ない川で、ここは失敗だった。
川

国道299をひた走る

パッキングを終えて家に向かって出発する。
一週間あっと言う間だった。

途中299の上野付近は、車で河原に降りることが出来る場所が結構ある。渓流釣りを目的にしていなければ、この辺を野営地にしても快適そう。
鮎師の車がそこそこ入り込んでいたけど、ルアーで渓流魚を狙うにも良さそうな感じがした。

月曜の午前中でガラガラの国道をひたすら走った。
志賀坂峠付近は国道の割に道幅は狭くなり、タイトなコーナーも増える。
斜度がそんなに急じゃないためクロスカブの速度域で適度に攻められるので楽しい。
国道を走るクロスカブ

秩父の街に降りたあたりで給油する。4リッターちょい入った!結構ギリだったけど、最悪予備燃料があるので「次の街まで行けるだろ?」と気軽に賭けに出られるのがいい。おかげで単価の高い山の中で給油しないで済んだ。

ずっと空模様が気掛かりだったけど、周囲は暗くなり遂にここでポツポツと雨粒が降ったり止んだり…。
これから超えるであろう山は真っ黒い雲に包まれてる(ーー;)
「最終日まで降られるのか…」と、もうこの時点で腹をくくった。
雨が降りそうな暗雲

道の駅 あしがくぼでうどん

腹が減ったので寄り道。
道の駅果樹公園あしがくぼ
名物のずり上げうどんとやらを頼んだ。
大盛りで600円。
ずり上げうどん
ゆで汁に浸かったまま出でくるうどんを、お椀に入れた出汁醤油に付けて食う。

麺はモチモチ感があって旨いけど、それぞれの太さはひどく乱雑なため、茹であがり加減も不規則だった。

醤油味だけという味も何か物足りなく、天かす、ネギ、大根おろし、かつお節、ゴマ、唐辛子と片っ端からお椀にぶっ込んですする。 ずり上げうどんは、薬味を各自好みで加えて食べるものらしい。

ツイてるぞ~

299号から53号へ逸れて曇天の山伏峠を超える。
この辺りの山を登るに連れて、道が大量の雨水で川になった。

危ねえ~!これは降りたてホヤホヤ気配!
うどんを食って居なかったら間違いなく今頃ずぶ濡れだろう…たまにはいいこともあるw
結局家まで雨はポツポツを何回か食らっただけで、カッパを着ないで帰れた。

この山伏峠もタイトコーナーが続くのでクロスカブでそれなりに遊べる。
山を下ってレッグシールドを見ると、やはりその仕事っぷりには感激してしまう。
完全にタイヤの跳ね上げを防いでいて、足は全く汚れない。
クロスカブのレッグシールドで泥除け

見慣れた景色を通って、13:30 道がガラガラで思いの他早く東京に帰宅した。
これにて今回のクロスカブ旅は一旦終了。

・8日目の走行距離…130km
・旅の全走行距離…792km

旅中のバイク関連不具合

ゴールドウィンサイドバッグ

途中の黒部ダムぐらいで気が付いたのだけど、雨に濡れたのと、路面からの衝撃を受けて形が崩れた様子でマフラーとの距離が超キワどくなっていた。バッグの底には少し熱を受けてタルんだ形跡もある。
ゴールドウィンサイドバッグ
途中からは予備で積載していたバンドを使って、締め上げて走行した。
次回の旅までに改善しないと…。

クロスカブのギヤ抜け

走行中に4速からニュートラルに入ってしまう不具合で、実は以前にも発生したことがあった。
旅前に1,000km点検を迎えた時にバイク屋にそれを伝えると、とりあえずクラッチ調整してくれた。それ以後この現象は出なかったけど、この旅中にまた再発し出した。

クラッチ調整で改善されれば良いけど…。
最悪はそんなシフトをしないようにすればいいことか?

クロスカブの近況

あとは旅中に限ったことではないけど、ボチボチ3,000kmになるクロスカブの近況もついでに報告。

クロスカブのギヤが硬い

乗り込むことで改善されると思っていたチェンジの硬さ…。
良くなるどころか、ますます硬くなった気がする!
これはオイルをG1からG2にしたらヒドクなった気がしたので、近いうちに戻して様子を見てみる。

エンジンのメカノイズ増加

タペットやテンショナーなどが発するガシャ音。
たまたまかもしれないけど、これもオイルをG2にしてひどくなったような。

他に近頃はパワーが無くなった気がする。でもこれは微妙…。
全開走行を続けた後にでる嫌な匂いも、これからもっと暑い季節を迎えるのに気掛かり。

Fブレーキ

クロスカブ・効かないフロントブレーキの不具合整備と異音改善 以降、そのまま特に改善していない^^;

クロスカブ・デイトナブレーキシューに交換 で組み込んでから1,000kmほど走行したら、停止間際に鳴きが出るようになった。効きの変化はない。

こんな効かないブレーキでは緊急時に突っ込むと思う。何とかならないものかな…。

塗装、サビ

ツヤツヤだったハンドルのブラックは、たった3ヶ月程で輝きを失いカサついて変色したw
缶スプレーでももっと持つだろと思うが…。

キャリア、スタンド廻りの溶接部からはサビが浮き出した所もある。
ワックスやフッ素スプレーをこってり塗って封印。見なかったことにしよう♪(´ε` )