[クロスカブ夏旅19]倶知安町 旭ヶ丘公園キャンプ場に連泊して釣り

※当サイトはPRを含んでいます

アウトドア自由人のSHUです。
8/9
21日目

天気・晴れ
ルート・倶知安町(クッチャン)、ニセコ町徘徊

テントを出ると羊蹄山が向かいに見えてなかなか爽快。気持ちの良いロケーションで活動開始。
晴れてはいるけど空は少し霞んでいる。

今日は連泊するのでのんびり出来る。
朝飯は米を炊き納豆を食う。
朝から、昨日一緒に飲んだライダー達にギョウザやコーヒーをゴチになってしまった。

旭ヶ丘公園キャンプ場と羊蹄山

日差しと時間があるうちに、シュラフを干したり洗濯をしてしまう。

旅立つライダーを見送って、オレも出発。
釣りに行く。

うどん屋、ほうづき

昨日出会った地元の人に教えてもらったオススメのうどん屋寳月。
人気があるらしく、早い時間に麺切れで閉店すると聞いたので、念のため開店直後に来てみた。
すでに数人のお客さんが入っている。

うどん屋寳月

梅しそぶっかけうどん大盛 750円を注文。
気温が高く暑いので冷にした。

ちゃんとした果肉の梅に、大葉と大根下ろしでサッパリしてて旨い。
ただ、麺は角の立ったコシのスゴ過ぎるうどんで少々やり過ぎ、全部食ったら顎が疲れた。
値段も高い。
やっぱうどんは香川県かな。

寳月の梅しそぶっかけうどん

道の駅 ビュープラザ

チョット寄り道。
キャンプ場の汚い便所はあまり好きじゃないのでここでw

土曜日なので車は道路まで並んでいてライダーも沢山だった。
誰かが食ってるソフトクリームをみて俺も吊られて購入。
味は普通。

昆布川で入れ食い

今日はちょっと暑すぎでウエーダーを履くと汗が噴き出す。
足早に川に浸かり、まずはクールダウン。

釣りを開始すると一投目から10cmほどのヤマメが釣れた。
ポイっと逃がして、次を投げるとまた釣れる。

後はひたすらこの繰り返しw
どんだけ魚いるんだよ!
しまいには、川を歩く時に後ろに流していた毛鉤を振り込もうとしたら、タイミング良く食い付いた魚が前に飛んで行った…(ーー;)

100m歩く間に50匹は釣っただろうか?
でも、小さなヤマメばかりでどうしょもない。

他の場所を探しに行こうと川を戻ると、入渓地点の数メートル下流に魚の内臓を発見した。
エラや内臓の大きさから見てまあまあのサイズっぽい。
先行者が入った後の様子で、いい魚は抜かれてしまったようだ。
それにしても、小型はまだあんだけ食ってくるのだから恐ろしい^^;

バイクでもっと上流に向かったけどあまり良い場所がない。
こんな、浅瀬の続くつまらい場所も試しに入ってみたけど、同じく小ヤマメ爆釣だった^^;

釣りした昆布川

なんだかチイサイズの猛攻撃を食らって冷めてしまった。
今日の釣りは終了。

北海道に入ってから、ルアータックルを持って来なかったことを大変悔やんだ。
大きい魚が居そうな下流の広い川は入渓が容易な場所が多いし、話を聞くと実際にナイスなトラウトやアメマスが釣れるらしい。
くぅぅぅ~~(T_T)

黄金温泉

500円
洗い場は、チョロチョロしかお湯が出ないシャワーと蛇口が一つで狭い。
小さい内湯と露天風呂がある。
露天はニセコの山がドーンと見渡せるロケーションで良かった。

黄金温泉

旅キャンプBBQ

今日は熟練ライダーの人が火を起こしてBBQをやると言っていたので、ご一緒させてもらう。
みんなソロライダーで、色んな情報を持っているので話しも面白いし、何よりこう言う場所でもらえる生の情報がすごく重要。
ネットや本の情報だけでは決して得られないコアな話しが聞けるから、その後の旅の充実度は格段に上がる。

旅キャンプBBQ

まずは枝豆。
暑い日の枝豆ビールはやっぱ王道w

キャンプ枝豆

砂肝、玉ねぎ、シシトウ、エリンギ、鮭トバ。焼きまくる。
下の炭にはジャガイモを放り込んでおく。

キャンプバーベキュー

最後はホッケのチャンチャン焼きを頂いた。

まったりと飲んで食って、一息つく頃には穏やかな夕暮れを迎えた。

羊蹄山の夕暮れ

昼と夜の気温差は激しく、日が沈むとフリースに長ズボンでも寒い。
楽しく飲んで就寝。

明日には台風が接近する(ーー;)
川にアブは居ない

21日目
テント泊
走行距離…87km
旅の全走行距離…2418km